機材の紹介
主な使用機材の紹介
- DAW / 譜面作成
- Steinberg Cubase / Finale
- 愛用プラグイン音源
- UVI Falcon / VPS Avenger / reFX Nexus 4 / FXpansion BFD3 / Toontrack Superior Drummer3 / Native Instruments KOMPLETE / Spectrasonics Keyscape / IK Multimedia MODO BASS / UJAM Virtual Drummer Hot / Loopcloud 6 など
- 愛用プラグインエフェクト類
- FabFilter Pro-Q 3 / FabFilter Pro-C 2 / iZotope Ozone10 / Soundtheory Gullfoss / UAD SSL 4000 G Bus Compressor / UAD Lexicon 480L Digital Reverb and Effects / UVI plate など
- ギター / ベース
- PRS custom24 / Ibanez guitars TAM100 / Music Man StingRay
- アンプ
- Fractal Audio Systems Axe-Fx II
- キーボード
- KORG KRONOS / ROLI Seaboard
- マイク
- SHURE SM57 / audio-technica AT4050
- モニター・スピーカー
- YAMAHA MSP5 Studio
- モニター・ヘッドフォン
- YAMAHA HPH-MT8 / SONY MDR-CD900ST
- オーディオ・インターフェース
- Roland STUDIO-CAPTURE UA-1610
リンク集
- 楽曲分析や演奏動画などをアップしています。
- ミュージックビデオなどをアップしています。
- アルバムを配信しています。
- 音楽を中心に色々な記事を書いています。
- プログラミング系の内容を書いています。
- ブログに短しツイッターに長しな文章を書きます。
- 個人ツイッターです。
- 個人インスタグラムです。
- クフルダモ・ノーツの公式ページ。
- 稀に更新されます。
- オリジナル曲の譜面データです。
- 音楽理論の学習・活用に使える自作アプリです。
- リズムを視覚的に理解できるメトロノーム・アプリです。
- 読みにくい部分を教えてくれる自作アプリです。
- オリジナル曲を購入できます。
- アルバムを配信しているサービスの一覧です。
- オリジナルBGM・効果音を購入できます。
- 個人のギットハブページです。
- クフルダモ・ノーツのリンクツリーです。
個人YouTube(ユーチューブ)
KHUFRUDAMO NOTES - YouTube
Spotify(スポティファイ)
Blog(ブログ)
Qiita(キータ)
note(ノート)
Twitter(ツイッター)
Instagram(インスタグラム)
Facebook(フェイスブック)
TikTok(ティックトック)
Music scores(楽譜)
O-TO(音楽理論Webアプリ)
Metronome(メトロノーム)
読みやすさチェッカー(文章校正Webアプリ)
bandcamp(バンドキャンプ)
Streaming(サブスク)
Audiostock(オーディオストック)
GitHub(ギットハブ)
Link Tree(リンクツリー)